Shopifyでオンラインストアを構築する際の最終段階と言える作業が独自ドメインの設定です。
独自ドメインの設定手順
1.お名前.comの管理画面から「DNS設定/転送設定」にアクセスします。
購入しているドメイン一覧が表示されるので、今回Shopifyに接続したいドメインを選択しましょう。

2.「次へ」をクリックすると各種設定が出てきますので「DNSレコード設定を利用する」を選択します。

次にTYPE AとCNAMEを設定します。ここに入力する内容はShopify共通で決まっています。
ShopifyのIPアドレスは23.227.38.65です。
3.既存のドメインを接続する場合は、AレコードをShopifyのIPアドレスに設定する必要があります。

上記を入力したら「追加」をクリック。追加されると、このように設定されます。

4.CNAMEレコードは、サブドメインに別のドメイン名を指定するためのDNS設定です。
shops.myshopify.comを使用して、CNAMEレコードにShopifyでホストされるドメインを下記の表に沿って入力します。

上記を入力したら「追加」をクリック。追加されるとこのように表示されます。

5.それぞれ追加できたらページ下部の「確認画面へ進む」をクリックしてください。
*「転送用ネームサーバー」云々の説明には必ずチェックを入れておいてください。

少し待つと設定完了画面が表示されたら、お名前.com側での設定は完了です!
上記設定完了後、shopifyでの外部ドメイン設定が正常に行われるようになります。